袋井[市](読み)ふくろい

百科事典マイペディア 「袋井[市]」の意味・わかりやすい解説

袋井[市]【ふくろい】

静岡県南西部の市。1958年市制。太田川とその支流の沖積地を占め,遠州灘に臨む。中心市街は東海道宿場町として発達東海道本線通じ北部に1969年開通の東名高速道路袋井インターチェンジがある。茶,温室メロン,米の産地集散地で,電気機器,化学,輸送用機器,楽器などの工業が発展している。曹洞宗の寺可睡斎,油山寺,尊永寺がある。東部にサッカーワールドカップ会場の静岡スタジアムエコパがある。2005年4月磐田郡浅羽町を編入。108.33km2。8万4846人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android