蠟山 政道(読み)ロウヤマ マサミチ

20世紀日本人名事典 「蠟山 政道」の解説

蠟山 政道
ロウヤマ マサミチ

大正・昭和期の行政学者,政治学者 東京都教育委員会委員長;お茶の水女子大学名誉教授・元学長。



生年
明治28(1895)年11月21日

没年
昭和55(1980)年5月15日

出生地
群馬県高崎市

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部政治学科〔大正9年〕卒

経歴
東大助手を経て、大正11年助教授、昭和3年教授となり、行政学の初代担当者として現代行政学の確立に努め、多くの後継者を育てた。14年河合栄治郎筆禍事件で大学側の処置に抗議して辞任。17年大政翼賛会の推薦で衆院議員に当選、20年の敗戦でただちに辞職中央公論社副社長兼「中央公論」主幹となったが、22年公職追放、翌年解除。その後、29〜37年民主教育協会会長、29〜34年お茶の水女子大学学長、37〜48年国際基督教大学教授・客員教授、43〜54年東京都教育委員会委員長などを歴任し、教育界で活躍した。また、民主社会主義研究会議の中心人物として、社会党右派や民社党の理論構築に参画した。著書は「政治学原理」「政治学の任務と対象」「行政学総論」「行政組織論」など多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android