花曇(読み)ハナグモリ

デジタル大辞泉 「花曇」の意味・読み・例文・類語

はな‐ぐもり【花曇(り)】

桜の花の咲くころの、薄くぼんやりと曇った空模様 春》「―朧につづく夕べかな/蕪村
[類語]曇り薄曇り曇天雨曇り本曇り高曇り雪曇り雲間

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「花曇」の意味・読み・例文・類語

はな‐ぐもり【花曇】

〘名〙 桜の咲く四月頃の曇の天気をいう。《季・春》 〔知連抄(1374頃)〕
※車屋本謡曲・国栖(1534頃)「花曇なれ春の夜の、月は雲井に帰るべし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「花曇」の意味・わかりやすい解説

花曇
はなぐもり

サクラの咲く頃の曇りの天気。通俗的な用語であるため天気予報や天気解説では使用しない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「花曇」の解説

花曇 (ハナグモリ)

動物。ハナグモリ科の貝

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android