良川村(読み)よしかわむら

日本歴史地名大系 「良川村」の解説

良川村
よしかわむら

[現在地名]鳥屋町良川

眉丈びじよう山系東麓に位置し、南西から北東西往来が通る。集落は同往来に沿う街村部と長曾ながそ川に沿って徳前とくぜん(現鹿島町)へ通ずる道沿いにある。承久三年(一二二一)九月六日の能登国田数注文に良河よしかわ院公田数五町三段(もとは二〇町五段四)とみえる。現在良川地内に地頭じとうの小字名があるのは、同院のうちに下地中分で地頭分があったことの名残かもしれない。また当地には室町初期の不動板碑が遺存し、通称免田めんでんから室町期の五輪塔・板碑・蔵骨器が、通称ハケダからは三八枚の宋銭が出土している(鳥屋町史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android