精選版 日本国語大辞典 「航行」の意味・読み・例文・類語
こう‐こう カウカウ【航行】
〘名〙 船舶や飛行機などが、その航路を進むこと。〔新令字解(1868)〕
※舶用機械学独案内(1881)〈馬場新八・吉田貞一〉附録「八百海里を航行(カウカウ)するには百八十噸の石炭を要す」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...