自由憲章(アフリカ史)(読み)じゆうけんしょう(英語表記)The Freedom Charter

日本大百科全書(ニッポニカ) 「自由憲章(アフリカ史)」の意味・わかりやすい解説

自由憲章(アフリカ史)
じゆうけんしょう
The Freedom Charter

南アフリカで1955年の「人民会議」において採択された宣言文。「人民会議」には、アフリカ民族会議ANC)のアフリカ人代表のほか、インド系、カラード白人の反アパルトヘイト運動組織の代表者も参加した。「南アフリカは、黒人、白人を問わず、そこに住むすべての人びとに属し、どんな政府も、全人民の意思に基づかない限り、その権威を正当に主張することはできない」という文言で始まり、自由、平等、民主主義、基本的人権を強調するこの憲章は、アパルトヘイトに代わる将来の南アフリカの政治体制のビジョンを示したもので、その後の反アパルトヘイト運動に広く共有される基本方針となった。

[牧野久美子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android