臨江庵(読み)りんこうあん

日本歴史地名大系 「臨江庵」の解説

臨江庵
りんこうあん

[現在地名]盛岡市大慈寺町

祇陀ぎだ寺の北隣にある。慶雲山と号し、臨済宗妙心寺派。本尊釈迦如来。寺社修験本末支配之記(内史略)によると、聖寿しようじゆ寺末。寺伝によれば、当地を訪れた天台宗修行僧が、北上川古川近くに沼沢があって風光絶佳であったことから草庵を結び、臨江庵と称したという。のち聖寿寺中興の大道生安の代、延宝三年(一六七五)その高弟静岩祖因を一世として臨済宗として開山

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android