能産的自然(読み)のうさんてきしぜん(英語表記)natura naturans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「能産的自然」の意味・わかりやすい解説

能産的自然
のうさんてきしぜん
natura naturans

生み出された結果としてある自然界 (→所産的自然 ) に対し,これを生み出す力としての自然をいう。ドゥンス・スコツス,エリウゲナに発し,イブン・ルシュドが展開し,G.ブルーノ,B.スピノザが主要概念としたほか,F.シェリングもその自然哲学に用いた。多くの場合,神や絶対者に等しいが,M.デュフレンヌのようにこれをただ自然の有機的生産力意味で用いる学者もいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android