胆沢[町](読み)いさわ

百科事典マイペディア 「胆沢[町]」の意味・わかりやすい解説

胆沢[町]【いさわ】

岩手県南西部,北上川の支流胆沢川の扇状地と西部山地を占める胆沢郡の旧町。扇状地は古くから集落ができ,角塚(つのづか)古墳が残る。1953年西部に石淵ダム完成,開田が進み,野菜,葉タバコも産する。特にピーマン栽培で有名。2006年2月,水沢市,江刺市,胆沢郡前沢町,衣川村と合併し市制奥州市となる。298.02km2。1万7759人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android