羽屋村(読み)はやむら

日本歴史地名大系 「羽屋村」の解説

羽屋村
はやむら

[現在地名]大分市羽屋

上野丘うえのがおか台地の南側、古国府ふるごう村の西に位置する。条里の遺構の残る大分川左岸にあり、北は太平寺たいへいじ村。古国府から当地にかけて豊後国府があったと推定されている。正保郷帳に村名がみえ田高五五四石余・畑高一一一石余、荏隈えのくま郷に所属。領主の変遷は駄原だのはる村に同じで、里郷古国府組。「雉城雑誌」によると、当地に大友氏の別荘花圃の跡があったと伝える。大分川河畔近くの自然堤防上に字花園はなぞのがある。農間余業として塩の振売が盛んで、宝永五年(一七〇八)には一六人が竹田臼杵うすき佐伯さいき朽網くたみ(現久住町・直入町)大龍おおたつ(現庄内町)野津原のつはる(現野津原町)横灘よこなだ(現別府市)、肥後阿蘇などに出かけている(府内藩日記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android