細工かまぼこ

デジタル大辞泉プラス 「細工かまぼこ」の解説

細工かまぼこ

さまざまな色に着色した魚のすり身を使ってつくる、鯛や鶴亀などさまざまな形の蒲鉾。主に祝い事の際の料理としてつくられる。特に富山県で、古くから製造が盛ん。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の細工かまぼこの言及

【かまぼこ(蒲鉾)】より

…昆布巻きかまぼこはすり身をコンブで巻き,蒸し上げたもので富山県下で作られる。このほか特殊なものとして,かまぼこを乾燥させてからかんなで削った削りかまぼこや薫乾した薫製かまぼこ,また食用よりも外観を重んじた祝儀用の細工かまぼこなどもある。【山口 勝巳】
[食用の歴史]
 かまぼこの名が見られるのは室町中期のことになる。…

※「細工かまぼこ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」