筬橋(読み)おさばし

日本歴史地名大系 「筬橋」の解説

筬橋
おさばし

[現在地名]鶴岡市三光町さんこうちよう

檜物ひもの町の西、白銀しろがね町の南のうち川東岸にある給人地と町人地混在地。屋敷割の時期は不明。弍郡詳記にはしま村の小名として筬橋前おさばしまえをあげる。地名内川に寛文一二年(一六七二)架けられた筬橋の名に由来する。上肴町かみさかなまち(現神楽橋)より上流の内川には橋がなく、檜物町・白銀町より人足負担を条件に架橋願が出されたが、城防備を理由に許可されなかった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android