窪庄・窪城庄(読み)くぼのしよう・くぼのじようしよう

日本歴史地名大系 「窪庄・窪城庄」の解説

窪庄・窪城庄
くぼのしよう・くぼのじようしよう

弘安元年(一二七八)と考えられる窪庄百姓等申状(東大寺文書)

<資料は省略されています>

とある。これによると、窪庄は東大寺三面僧坊領と考えられる。面積は一五町内であるが、そのうちに興福寺大乗院末寺の菩提山正暦しようりやく寺の別院正願院や同寺喜多きた院二階堂の負所もあったことがうかがえ、預所の存在も知られる。同年の窪庄預所実順請文(東大寺文書)によると、この時期、預所は実順で、東大寺僧と考えられるが未詳。百姓等申状は前年の大損亡により年貢の三分一を免除してほしいというものである。窪庄の所在は荘号からみると、現窪之庄くぼのしよう町に比定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android