稲口遺跡(読み)いなぐちいせき

日本歴史地名大系 「稲口遺跡」の解説

稲口遺跡
いなぐちいせき

[現在地名]五條市東阿田町小字稲口

東阿田ひがしあだ集落の北側、南へ延びる尾根の南斜面、標高約一一〇メートルの所に位置。昭和二七年(一九五二)五条中学校分校舎の南側運動場で遺物が発見された。遺物は縄文土器が多く、ほかに石鏃石錘なども採取されている。土器は口の開いた深鉢や浅鉢を主とするようである。器面の装飾・文様技法には各種あり、後期の磨消縄文が多く、弥生式土器も含まれている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android