秦 佐八郎(読み)ハタ サハチロウ

20世紀日本人名事典 「秦 佐八郎」の解説

秦 佐八郎
ハタ サハチロウ

明治〜昭和期の細菌学者 慶応義塾大学医学部教授;北里研究所副所長。



生年
明治6年3月23日(1873年)

没年
昭和13(1938)年11月22日

出生地
島根県

旧姓(旧名)
山根

学歴〔年〕
第三高等学校第三部(医学部)卒

学位〔年〕
医学博士

経歴
岡山県立病院を経て、明治31年伝染病研究所に入り、北里柴三郎の下で細菌学を専攻。40年ドイツに留学、コッホ研究所でワッセルマンの下で免疫学を研究、42年フランクフルト・アムマインの国立実験治療研究所に移り、エールリッヒの下で化学療法の研究を行い、43年エールリッヒとともに梅毒(スピロヘータ感染症)の化学療法剤“サルバルサン”を創成した。その年帰国、国産サルバルサンの製造を始める。大正3年北里研究所創設に理事として参加。9年慶応大学医学部創設と同時に教授となった。昭和8年学士院会員。14年北里研究所副所長となり、後進の指導にあたる。小林六造の「秦佐八郎伝」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「秦 佐八郎」の解説

秦 佐八郎 (はた さはちろう)

生年月日:1873年3月23日
明治時代-昭和時代の細菌学者
1938年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報