確立された国際法規(読み)かくりつされたこくさいほうき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「確立された国際法規」の意味・わかりやすい解説

確立された国際法規
かくりつされたこくさいほうき

広く国際社会において強い法的確信に支えられて一般に有効と認められている国際法規をいう。日本国憲法 98条2項は,「日本国が締結した条約及び確立された国際法規は,これを誠実に遵守することを必要とする」と定めている。国際法には慣習法のように不文法の形をとっているものが多く,単なる慣習慣行とまぎらわしいので,それらと区別するため,特に「確立された国際法規」という文言が用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android