硫黄島(東京)(読み)いおうとう

百科事典マイペディア 「硫黄島(東京)」の意味・わかりやすい解説

硫黄島(東京)【いおうとう】

硫黄列島中の一島で,中硫黄島ともいう。面積23.73km2凝灰岩元山主体とし,南西端に摺鉢(すりばち)山がある。日本領時代サトウキビ栽培,硫黄採取が行われ,1944年人口1164人を数えたが,同年全員が本土へ引き揚げた。第2次大戦末期激戦地となり,米軍は占領後,日本本土爆撃の基地に利用した。1968年日本へ返還された。地熱を帯びた島で噴気孔も多く,活火山として気象庁常時観測している。
→関連項目硫黄島作戦

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android