短距離秩序(読み)たんきょりちつじょ(英語表記)short range order

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「短距離秩序」の意味・わかりやすい解説

短距離秩序
たんきょりちつじょ
short range order

強磁性体キュリー温度以下では各原子磁気モーメント方向がそろい,自発磁化をもつ。これは磁性体全体に広がった秩序であるから,長距離秩序と呼ばれる。強磁性体の温度を下げていってキュリー温度に近づけると,部分的な小さい領域内の原子の磁気モーメントの方向がそろいはじめる。この小領域は次第に大きくなり,その内部に着目するかぎりではキュリー温度以下とさほど変らない秩序状態が実現している。これを短距離秩序といい,強磁性体の場合に限らず,一般に相転移を起す直前の状態として観測される。たとえば,気相から液相への転移でも,液化温度の直上で局所的にすでに液相部分がみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報