矢倉台遺跡(読み)やぐらだいいせき

日本歴史地名大系 「矢倉台遺跡」の解説

矢倉台遺跡
やぐらだいいせき

[現在地名]杉並区成田西四丁目

善福寺ぜんぷくじ川が大きく流れを変える最初の左岸に立地する古墳時代の遺跡。川面から五メートル前後の高台で、遺跡名は中世の頃にあった陣屋櫓に由来する。昭和二七年(一九五二)萩原弘道が工事で露出した竪穴住居跡群を発見、調査の結果古墳時代の住居跡一四軒に環溝がめぐり、住居跡の北壁にカマドがあることが判明。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android