着にけり(読み)つきにけり

精選版 日本国語大辞典 「着にけり」の意味・読み・例文・類語

つき【着】 に けり[=つっきにけり]

(謡曲浄瑠璃道行の文の終わりに多く用いられるところから)
物事の終わり。しまい。終局。これきり。
※俳諧・桑岡集二番鶏(1759)「つれなさの着にけりには冷火燵(ひえごたつ)
② それっきり。ついに。とうとう。
※浄瑠璃・猿丸太夫鹿巻毫(1736)三「揉めの最中、京から出世を言ふて来て、のぼった跡のつッきにけり、仕舞ひはお沢も屋敷に置かれず、外へ出して子も産せ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android