町田 佳声(読み)マチダ カショウ

20世紀日本人名事典 「町田 佳声」の解説

町田 佳声
マチダ カショウ

大正・昭和期の邦楽民謡研究家,作曲家



生年
明治21(1888)年6月8日

没年
昭和56(1981)年9月19日

出生地
群馬県伊勢崎市

本名
町田 嘉章(マチダ ヨシアキ)

別名
幼名=英,別筆名=博三,白象

学歴〔年〕
東京美術学校〔大正2年〕卒

主な受賞名〔年〕
NHK放送文化賞〔昭和25年〕,芸術選奨(音楽舞踊部門)〔昭和26年〕,モービル音楽賞(邦楽部門)〔昭和55年〕,吉川英治文化賞(第15回)〔昭和56年〕

経歴
学生時代三味線を学び、清元長唄を五線譜に採譜。新聞記者、NHKプロデューサーを経て邦楽評論家となり、昭和12年日本民謡の集成を決意。手製の写音機(録音機)をかついで全国採集旅行を始め、38年に採集を終えるまでに集めた民謡は6000曲にものぼり、55年「日本民謡大観」(全9巻)を完結した。作曲家としても著名で「チャッキリ節」のほか「紺屋お六」「新潟小唄」「春信幻想曲」などの舞踊曲を作曲している。東京芸大講師、文化財専門審議会委員、東洋音楽学会会長なども歴任。著書に「江戸時代音楽通解」「ラジオ邦楽の鑑賞」など。レコードに「日本古歌謡の復原」「日本労作民謡集成」「民謡源流考」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android