産業立地政策(読み)さんぎょうりっちせいさく(英語表記)industrial location policy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「産業立地政策」の意味・わかりやすい解説

産業立地政策
さんぎょうりっちせいさく
industrial location policy

産業の効率的な立地を実現するための政策。これまでの日本の産業立地政策は立地すべき産業や規模の選択,あるいは効率的なコンビナート形成を指導するといった誘導政策としての側面と,産業の発展に不可欠な工業用地や工業用水の確保,鉄道道路,港湾などのいわゆる産業基盤整備を行う事業計画の2つの側面を中心に展開されてきた。しかし,過密,公害,自然保護,生活環境の悪化などいわゆる環境問題の深化とともに,産業立地政策には効率と環境問題との両立という新たな,より広範な展開が課せられつつある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android