生産緑地法(読み)セイサンリョクチホウ

デジタル大辞泉 「生産緑地法」の意味・読み・例文・類語

せいさんりょくち‐ほう〔‐ハフ〕【生産緑地法】

都市計画と農林漁業の調整を図りながら、良好な都市環境を形成する目的制定された法律生産緑地地区に関する都市計画に関し必要な事項を定めている。昭和49年(1974)制定。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の生産緑地法の言及

【生産緑地】より

…生産緑地法(1974公布)に基づき指定される市街化区域内の土地または森林。都市計画法の改正で,都市計画地域は市街化区域と市街化調整区域に区分され,市街化区域は原則として宅地化されることになった。…

※「生産緑地法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android