精選版 日本国語大辞典 「現象・現像」の意味・読み・例文・類語
げん‐ぞう ‥ザウ【現象・現像】
〘名〙
① =げんしょう(現象)①
② (━する) 姿をあらわすこと。あることがらが、ある形をとってあらわれること。また、その形。
※通俗写真薬品解説(1920)〈高桑勝雄〉「Developing 現像〈略〉或は白金タイプ、ゴム、カーボン等の如く多少認め得べき画像を一層鮮明ならしむる処理を現像といふのである」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報