カーボン

精選版 日本国語大辞典 「カーボン」の意味・読み・例文・類語

カーボン

〘名〙 (carbon)
炭素。また、炭素棒。〔舶来語便覧(1912)〕
カーボン写真に用いる印画紙。
※社会百面相(1902)〈内田魯庵〉犬物語「カーボンやプラチナ板に撮した自分の写真を」
③ 「カーボンし(━紙)」の略。〔新らしい言葉の字引(1918)〕
※古川ロッパ日記‐昭和一一年(1936)七月二一日「カーボンにペンを走らしてる大西・穂積を残して、二時に就床」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「カーボン」の意味・読み・例文・類語

カーボン(carbon)

炭素
カーボン紙」の略。
carbon dioxideから》二酸化炭素のこと。「カーボンオフセット」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カーボン」の意味・わかりやすい解説

カーボン
かーぼん

炭素

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android