玉垣の(読み)タマガキノ

デジタル大辞泉 「玉垣の」の意味・読み・例文・類語

たまがき‐の【玉垣の】

[枕]
玉垣を「みづがき(瑞垣)」ともいうところから、「みつ」にかかる。
「―三津の港に春なれば」〈曽丹集
玉垣の内の意から、「うち」にかかる。
「―内外うちとの神の御末にて」〈謡・羽衣

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「玉垣の」の意味・読み・例文・類語

たまがき‐の【玉垣の】

① 美しい垣の内の意で、「内(うち)」にかかる。
※光悦本謡曲(1548頃)「其上天地はなにを隔てん玉垣の内外(うちと)の神の御末(みすゑ)にて」
② 玉垣と「瑞垣(みづがき)」が類意であるところから、「瑞垣」の「みづ」と類音地名「みつ(三津)」にかかる。
曾丹集(11C初か)「たまかきの三津の船戸に春なればゆきかふ人の花をたむくる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android