玄翁・源翁(読み)げんのう

精選版 日本国語大辞典 「玄翁・源翁」の意味・読み・例文・類語

げんのう ゲンヲウ【玄翁・源翁】

(「げんおう」の連声(れんじょう))
[1] 南北朝時代の曹洞宗の僧。諱(いみな)は心昭。越後の人。総持寺の峨山紹碩(がざんしょうせき)に師事し、伯耆国の退林寺、下野国の泉渓寺などを開山。下野国那須野が原の殺生石を打ち砕いた故事は、謡曲「殺生石」の題材となる。嘉暦元~応永三年(一三二六‐九六
[2] 〘名〙 (「玄能」はあて字) 玄翁和尚がこれで殺生石を砕いたという伝説に由来した鉄製の鎚。矢割や玄翁払いに用いる石工用と、釘打ち、のみ叩(たた)き、木殺しなどに用いる大工用とがある。
柴田退治記(1583)「以鋤鍬玄翁鶴觜崩磊築地

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android