狩浜遺物包含地(読み)かりはまいぶつほうがんち

日本歴史地名大系 「狩浜遺物包含地」の解説

狩浜遺物包含地
かりはまいぶつほうがんち

[現在地名]明浜町狩浜

狩浜の中央部を貫流するおお川が平地部に流れ出る直前、標高一〇―二〇メートルの所で縄文後期の乳棒状石斧大川の河床工事中に見いだされ、またこの付近のヤシキという小字の農道で無茎の石鏃二個の発見が伝えられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android