特別多数主義(読み)とくべつたすうしゅぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「特別多数主義」の意味・わかりやすい解説

特別多数主義
とくべつたすうしゅぎ

会議の意思決定方法の一つで,3分の2とか4分の3というように,出席者ないし構成員の過半数よりも多い特定の数を基準にして会議の意思とするものをいう。少数者保護とか決定事項の重要性などにかんがみ採用される。日本国憲法憲法改正発議について,各議院の総議員の3分の2以上の賛成を要求している (96条) のはその一例である。 (→絶対多数主義 , 相対多数主義 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android