父養寺村(読み)ぶようじむら

日本歴史地名大系 「父養寺村」の解説

父養寺村
ぶようじむら

[現在地名]野市町父養寺

母代寺ぼだいじ村の西、物部ものべ川の左岸にある。文殊もんじゆ(日吉山・前山)の南麓と西麓に集落が形成され、物部川から分水した父養寺井川・野市上井のいちうわゆ川・野市下井川が文殊山西麓を南流。東部は肥沃で、西部は時々水害に遭った。遍路道が母代寺村から当村上立のぼりたて(幟立)至り、村内を北西に進んで村境の森島もりじまから西佐古にしさこ村に入る。古代・中世深淵ふかぶち郷に属し、同郷地頭香宗我部氏の支配下にあった。天正一六年(一五八八)の東深淵郷地検帳に村名がみえ、当時の父養寺村の地積は一六町八反で、うち畠が二町二反余、屋敷が二一筆二町五反余、残りは田で、屋敷のうち居屋敷は一八。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android