炭酸水酸化鉛(Ⅱ)(読み)タンサンスイサンカナマリ

化学辞典 第2版 「炭酸水酸化鉛(Ⅱ)」の解説

炭酸水酸化鉛(Ⅱ)
タンサンスイサンカナマリ
lead(Ⅱ) carbonate hydroxide

2PbCO3・Pb(OH)2(775.63).鉛白ともいう.古くは塩基性炭酸鉛という慣用名でよばれた.白色の重い粉末で,油とよく混合し,被覆力が大きいので塗料に用いられる.耐久力は大きいが,有害であるのと硫化水素により黒変するのが欠点である.市販品には硫酸バリウムをまぜてあるものがある.一般には,酢酸水酸化鉛(Ⅱ)を二酸化炭素で分解してつくられる.白色顔料,塗料,うわぐすり塩化ビニル樹脂の安定剤などの用途がある.[CAS 1319-46-6]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android