源道寺村(読み)げんどうじむら

日本歴史地名大系 「源道寺村」の解説

源道寺村
げんどうじむら

[現在地名]富士宮市源道寺・源道寺町・弓沢町ゆみざわちよう

大宮おおみや町の南東阿幸地あこうじ村の南、潤井うるい川と弓沢川に挟まれた平地に立地する。寛永一八年(一六四一)の徳川家光社領寄付朱印状写(大宮司富士家文書)などによれば、源道寺村のうち高五六石余は富士浅間社(富士山本宮浅間大社)領、高一四石余は同社別当宝幢ほうとう院領、高三石余(敷地分)は同社の公文領、高三石余(敷地分)は同社の案主領としてそれぞれ安堵されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android