湯豆腐(読み)ユドウフ

デジタル大辞泉 「湯豆腐」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐どうふ【湯豆腐】

豆腐を、昆布などをだしにした湯で煮た料理醤油につけ、薬味とともに食べる。湯奴ゆやっこ 冬》「―や持薬の酒の一二杯/万太郎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「湯豆腐」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐どうふ【湯豆腐】

〘名〙 昆布を敷いた鍋の湯で煮た豆腐料理。同じ鍋で温めた醤油や薬味などで食べる。《季・冬》 〔日葡辞書(1603‐04)〕
浮世草子好色二代男(1684)一「三文字屋の戸は細目にあいて、のぞけば半兵衛花鰹などかく、〈略〉但湯豆府(ユダウフ)か」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「湯豆腐」の解説

ゆどうふ【湯豆腐】

昆布のだし汁で豆腐を煮て食べる鍋料理野菜などを加えることもある。薬味を添え、しょうゆなどにつけて食べる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の湯豆腐の言及

【豆腐】より

…東海道の目川(めがわ)(現,滋賀県栗東町)の田楽も有名で,これも同名の店を続出させた。京都の南禅寺湯豆腐,江戸根岸の笹(ささ)の雪も評判の店で,〈南禅寺何こちらにも笹の雪〉と江戸の川柳子は力んでいる。こうして1782年(天明2)には約100種の豆腐料理を記載した《豆腐百珍》が刊行され,その好評に乗じて《豆腐百珍続編》《豆腐百珍余録》が続刊されるほどであった。…

※「湯豆腐」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android