浅茂川村(読み)あさもがわむら

日本歴史地名大系 「浅茂川村」の解説

浅茂川村
あさもがわむら

[現在地名]網野町字浅茂川

下岡しもおか村の北に位置し、北方は日本海に面す。もと下岡村の内で慶長検地郷村帳に「下岡村之内浅茂川村」とみえ、延宝三年郷村帳には下岡村に続いて、高三〇〇石「同 浅茂川村」と記される。その後分離・高付され、延宝九年(一六八一)延高で八四三石余となった(天和元年宮津領村高帳)。宮津藩領として推移したが、下岡村の内として寛文六―九年(一六六六―六九)、延宝八―九年、浅茂川村として享保二年―宝暦九年(一七一七―五九)幕府領

伝承によると浅茂川村は、かつては浅茂川湖の水が海に注ぐ川よりも西側の、西村にしむらとよぶ地にあり、「西村千軒」のことばを残すほどの富裕の地であったといわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android