洋食屋(読み)ようしょくや

精選版 日本国語大辞典 「洋食屋」の意味・読み・例文・類語

ようしょく‐や ヤウショク‥【洋食屋】

※落語・素人洋食(1891)〈三代目三遊亭円遊〉「一層此れは洋食屋を始めたら宜らうと思ふ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の洋食屋の言及

【カツレツ】より

…この両書が刊行されたとはいえ,西洋料理は当時の日本人にはまだまったくなじみの薄いものだった。カットレットの〈ト〉をはぶいた日本式発音のカツレツが日本人の食生活に顔を出しはじめたのは明治30年代になってからで,それには国産ウースターソースの市販と,ちまたの洋食屋のくふうによるところが大きかった。日本人好みにくふうされたカツレツは,てんぷらの手法を取り入れたもので,深なべにゴマ油,あるいは牛肉にはヘット,豚肉にはラードを入れ,大きく薄く切ってたたいた肉にイギリス式の衣をつけてこんがりと揚げる。…

【洋食】より

…明治維新を境に,本格的な西洋料理が登場したが,当初のそれは,内外貴賓の宴会料理であったため,庶民には縁の遠い存在であった。しかし,明治の末には町のコックがくふうした日本式西洋料理の登場が相次ぎ大正年間には一般大衆の間にも普及して〈洋食〉と呼び,それを売る店を洋食屋というようになった。洋食は,そのいずれもが,しょうゆをベースにした和製ソースと米飯に合わせた料理であることに注目したい。…

※「洋食屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android