法内村(読み)ほうないむら

日本歴史地名大系 「法内村」の解説

法内村
ほうないむら

[現在地名]東由利町法内

山がちの狭い河谷に北から雑候又ざつこまたなかさわ小倉こくら桂台かつらだい十二じゆうにまえ新処あらどころ・法内・野田のだなどの小集落が並び、南はくら村。これらを結んで坂部さかべ村(現平鹿ひらか郡大森町)に通ずる街道が通る。野田桜長根さくらながねを越えて亀田藩たき(現大内町)と結ばれる。

慶長一七年(一六一二)の由利郡中慶長年中比見出検地帳(由利郡中世史考)下村しもむら郷の一村として村名がある。正保三年(一六四六)の出羽国油利郡之内知行高帳(秋田県庁蔵)に村高一四〇石余、「水損有 雑木柴林有 新開有リ」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android