すべて 

沐英(読み)もくえい(その他表記)Mu Ying

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「沐英」の意味・わかりやすい解説

沐英
もくえい
Mu Ying

[生]至正5(1345)
[没]洪武25(1392).雲南
中国,明初の武将定遠 (安徽省) の人。字は文英。諡は詔靖。幼少のとき両親を失い,洪武帝養子となり,武功により大都督同知に累進。洪武 10 (1377) 年に吐蕃を討って西平侯に封じられ,その後毎年北征に従った。同 14年征南将軍傅友徳に従って雲南討伐に功を立て,雲南にとどまること 10年,蛮族を鎮定し,また産業の開発にも努め,同地で病没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む