歩合制度(読み)ブアイセイド

デジタル大辞泉 「歩合制度」の意味・読み・例文・類語

ぶあい‐せいど〔ブあひ‐〕【歩合制度】

売上高・契約高などに応じて賃金が支払われる制度歩合制

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「歩合制度」の意味・読み・例文・類語

ぶあい‐せいど ブあひ‥【歩合制度】

〘名〙
多人数の協力を必要とする漁業に多くみられる分配制度で、提供しあった資材労力に応じて漁獲高を分配するもの。のち、漁獲高または、それから大仲雑用(おおなかぞうよう)を引いた残余を、一定の割合で経営者と漁夫に分配する制度をいう。また、漁夫相互間の配分には、頭割りのほか船頭などの役付に対する配分(役代)がある。
② 出来高払賃金制度の一つ。売上高・契約高・生産高に応じて賃金を支給する制度。歩合制。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android