檜山台村(読み)ひやまだいむら

日本歴史地名大系 「檜山台村」の解説

檜山台村
ひやまだいむら

[現在地名]東成瀬村椿川つばきかわ 檜山台

成瀬なるせ川の上流手倉川原てぐらかわら村の南約一二キロにある。秋田藩内最南東部の山村水田はほとんどみられない。成瀬川の上流あか川をさかのぼり、須川すかわ温泉(現岩手県一関市)に通ずる小道が南に延びる。北は椿台つばきだい村、東は仙台藩領磐井いわい郡・胆沢いさわ(現岩手県)、南は同領栗原くりはら(現宮城県)、西は円森まるもり山の峰を境に畠等はたとう村(現皆瀬みなせ村)に接する。

正保四年(一六四七)の出羽一国絵図に椿台のうち檜山とあり高の記載はない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android