楠久村(読み)くすくむら

日本歴史地名大系 「楠久村」の解説

楠久村
くすくむら

[現在地名]伊万里市山代町やましろちよう楠久

久原くばら村の南にあり、西南部の標高四〇〇メートル台の高地から東北に傾斜面をもって伊万里湾に臨む。かつて海岸線は屈曲していたが干拓され単調になった。永徳元年(一三八一)一〇月四日付の源栄去状(山代文書)に「楠久村」とみえる。

永尾家御用日記の寛政元年(一七八九)四月の記事に「山代郷楠久村茅野尻搦、未だ得と成就ニ不相成候ニ付去秋迄毛上御見分之上御上納仕候得共、年々御見分被下候儀御姦敷奉懸候亘至極迷惑奉存候条、当春中右搦地割被相調石入被相極被下度」と伊万里町井上次右衛門の申請があり、これからみて茅野尻搦かやのじりからみは天明年間(一七八一―八九)の築立と思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android