森田 茂(読み)モリタ シゲル

20世紀日本人名事典 「森田 茂」の解説

森田 茂
モリタ シゲル

明治〜昭和期の政治家,弁護士 衆院議長;京都市長。



生年
明治5年8月17日(1872年)

没年
昭和7(1932)年11月30日

出生地
高知県香美郡佐岡村

学歴〔年〕
明治法律学校〔明治23年〕卒

主な受賞名〔年〕
従四位勲二等

経歴
明治25年弁護士試験合格。32年高知県議、34年検事任官、京都地方裁判所検事補となるが、35年辞任し、弁護士開業。のち44年京都府議となり、同副議長、また、京都市議、同議長を歴任。関税調査会、行政裁判法及訴願法改正委員会各委員も務める。大正4年以来衆院議員当選6回、立憲民政党に属し、昭和2年衆院議長。列国議会同盟会議に出席して欧米漫遊。6年京都市長となり、京都市電気事業統一問題に尽力した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「森田 茂」の解説

森田 茂
モリタ シゲル


肩書
衆院議長,京都市長

生年月日
明治5年8月17日

出生地
高知県香美郡佐岡村

学歴
明治法律学校〔明治23年〕卒

経歴
明治25年弁護士試験合格。32年高知県議、34年検事任官、京都地方裁判所検事補となるが、35年辞任し、弁護士開業。のち44年京都府議となり、同副議長、また、京都市議、同議長を歴任。関税調査会、行政裁判法及訴願法改正委員会各委員も務める。大正4年以来衆院議員当選6回、立憲民政党に属し、昭和2年衆院議長。列国議会同盟会議に出席して欧米漫遊。6年京都市長となり、京都市電気事業統一問題に尽力した。

受賞
従四位勲二等

没年月日
昭和7年11月30日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

367日誕生日大事典 「森田 茂」の解説

森田 茂 (もりた しげる)

生年月日:1872年8月17日
明治時代-昭和時代の政治家;弁護士。衆議院議員;同議長
1932年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android