桜の馬場(読み)さくらのばば

日本歴史地名大系 「桜の馬場」の解説

桜の馬場
さくらのばば

[現在地名]福知山市字堀

ほり一宮いつきゆう神社前の参道が、府道おかまち土師はぜ線に出会う地点から東方にある細長い地の小字名で、江戸時代は藩の馬場であった。

この馬場は、有馬豊氏時代(慶長―元和)の福智山城之絵図にはみえず、城の丸ノ内対面所前から東方へ長くかつ幅広い区画に「桜ノ馬場」と記されている。下って稲葉紀通時代(寛永―正保)の福知山城下図には現在の所に記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android