案摩の面(読み)あまのおもて

精選版 日本国語大辞典 「案摩の面」の意味・読み・例文・類語

あま【案摩】 の 面(おもて)

舞楽案摩の舞に用いる雑面(ぞうめん)という紙製の仮面。厚紙に目、鼻、口などを幾何学模様風に描いたもの。
矢羽根(やばね)の斑(ふ)一種。鷲の白羽で、上に黒い山形、下に黒い鱗形の斑のあるもの。斑の模様が①のそれに似ているところからいう。あまのめ。
※長門本平家(13C前)一六「河越太郎重頼〈略〉大きりふの征矢(そや)のうはやに、あまのをもてはぎたるをおひたりけり」
能楽に使う面。「尼の面」「天の面」などとも書く。
※わらんべ草(1660)一「又金春座には、〈略〉又尼〔天の字か〕の面一面あり。是は自天降(ふる)と云説あり。故に天(アマ)の面と名付也云々」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android