柴原子郷(読み)しばはらこごう

日本歴史地名大系 「柴原子郷」の解説

柴原子郷
しばはらこごう

シバハラネともいう。建武五年(一三三八)一〇月一一日の源朝臣某寄進(安田文書)長狭ながさ郡柴原子郷とみえ、当郷かみ村内の田地一町(奈良井原)が同郡内平塚ひらつか大山おおやま寺に大般若経転読料所として寄進されている。貞和二年(一三四六)などには当郷の上村内新大山寺敷地として大田代おおだしろが寄進・安堵されている(同年六月一三日「大炊助源某寄進状」・延文三年二月一〇日「但馬守泰親寄進状」同文書)。応安三年(一三七〇)にも新大山寺の寺領一町ならびに敷地などが安堵されている(六月一日「上総介氏広安堵状」同文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android