枕箱・枕筥(読み)まくらばこ

精選版 日本国語大辞典 「枕箱・枕筥」の意味・読み・例文・類語

まくら‐ばこ【枕箱・枕筥】

〘名〙
① 箱形の木枕。箱枕。
拾遺(1005‐07頃か)雑賀・一二〇九・詞書「京の家にまくらはこを取りにつかはしたりければ」
② 枕を入れておく箱。人出入の多い家業で用い、通常五個または一〇個の枕を入れるように作った。枕箪笥
※公任集(1044頃)「かうがいのまくらばこにあなるかへしやり給とて」
小銭や日用品を入れて、枕もとなどに置いておく箱。
※俳諧・西鶴大矢数(1681)第九六「枕箱跡にはせさる月の風〈西李〉 剌刀はさみ鬢水の露〈山円〉」
④ 江戸時代、九州地方で使用された地方的廻船あだての俗称。船首を戸立造りとする箱型の船型が枕箱に似るところからいう。〔和漢船用集(1766)〕
⑤ 船中にある、上下二段に引出しのついている火縄箱のこと。客が枕として利用することが多い。
洒落本・仕懸文庫(1791)一「モシ枕箱(マクラバコ)の引出しに、ほくちがござりやす」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android