札幌テレビ放送(読み)さっぽろてれびほうそう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「札幌テレビ放送」の意味・わかりやすい解説

札幌テレビ放送
さっぽろてれびほうそう

北海道一円をサービス・エリアとするテレビラジオ兼営の民間放送局。略称STV。1959年(昭和34)4月、北海タイムス社、道内および中央の有力財界人などの協力で準教育テレビ局として開局、ついで62年12月ラジオ放送を開始した。テレビは日本テレビ放送網系のネットワークNNNに加盟、「NNNドキュメント」シリーズで、自衛隊基地問題、炭鉱問題、北洋漁業問題など北海道の抱える種々の問題を素材にしたドキュメンタリーを多く制作、放送している。ラジオは文化放送・ニッポン放送系のネットワークNRNに加盟。9時間の生ワイド番組「ウィークエンド バラエティー日高晤郎(ひだかごろう)ショー」など、地元住民に高い人気を誇る番組が多い。資本金7億5000万円(2005)。

[伊豫田康弘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

日本の企業がわかる事典2014-2015 「札幌テレビ放送」の解説

札幌テレビ放送

正式社名「札幌テレビ放送株式会社」。略称「STV」。英文社名「The Sapporo Television Broadcasting Co., Ltd.」。情報・通信業。昭和33年(1958)設立。同34年(1959)テレビ放送開始。同37年(1962)ラジオ放送開始。平成17年(2005)ラジオ部門を「株式会社STVラジオ」に分社本社は札幌市中央区北一条西。日本テレビ系の民間放送局。主な自社制作番組は「どさんこワイド180」「1×8いこうよ!」など。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android