木工路子村(読み)むくろうじむら

日本歴史地名大系 「木工路子村」の解説

木工路子村
むくろうじむら

[現在地名]豊田町大字杢路子むくろうじ

現豊田町の西端、狗留孫くるそん山系の東に位置する村で、集落は粟野あわの川の支流杢路子川流域に点在する。北は殿居とのい村と田耕たすき(現豊北町)、東は浮石うきいし八道やじ鷹子たかのこの各村、南は貴飯きば(現菊川町)、西は川棚かわたな宇賀うか(現豊浦町)の両村に囲まれる大村。長府藩領で豊浦郡田耕筋に属した。

慶長五年(一六〇〇)検地帳に「木工路子」とみえる。村名の由来は「往古泉式部執行之時分、当村之内泉河内と申所ニ小式部を捨被置、其印としてむくろしの木杖を此所ニ指をかれ、其杖枝葉を生し申したるよし」(地下上申)という。

慶長一五年の検地帳では総高一千一三二石余とあり、うち田方が八九町余で一千五九石余、畠方が六町余で二三石余、百姓屋敷一三七、小物成一〇石余とあるが、この当時の村域は不詳で、付近の殿居・佐野さの荒木あらきなどの村名は記載がないから、それらをも含んだ石高である可能性もある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android