朝倉教景(2)(読み)あさくら のりかげ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「朝倉教景(2)」の解説

朝倉教景(2) あさくら-のりかげ

1474-1555 戦国時代の武将
文明6年生まれ。朝倉孝景(たかかげ)(英林宗雄)の8男。宗家の朝倉貞景(さだかげ),孝景,義景(よしかげ)3代の後見をつとめ,各地を転戦越前,加賀の一向一揆(いっき)を鎮圧した。談話を筆録させた「朝倉宗滴話記」がある。天文(てんぶん)24年9月8日死去。82歳。通称は太郎左衛門尉。法名は照葉宗滴。
格言など】巧者大将と申は,一度大事の後(おくれ)に合たるを申す可く候(家訓)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android