服部 喜三(読み)ハットリ キゾウ

20世紀日本人名事典 「服部 喜三」の解説

服部 喜三
ハットリ キゾウ

大正・昭和期の洋画家



生年
明治26(1893)年

没年
昭和53(1978)年

出生地
大阪府大阪市

学歴〔年〕
関西美術院

経歴
大正1年関西美術院に入り、画技を磨く。大正2年「壷ヲ持ツタ自画像」を第7回文展に出品し、初入選。以来、文展や帝展などでたびたび入選するなど、関西における官展系の主要作家として活躍。その傍ら、洋画家鹿子木孟郎が主宰する画塾や関西日仏学館などで絵画を教授した。昭和32年京都洋画家協会の設立に参加。43年にはヨーロッパを旅行し、美術研究に勤しんだ。晩年キリスト教信仰。端正な構図と緻密な描写による人物画を得意とした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android