早乙女勝元(読み)さおとめ かつもと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「早乙女勝元」の解説

早乙女勝元 さおとめ-かつもと

1932- 昭和後期-平成時代の作家
昭和7年3月26日生まれ。東京大空襲でやけだされ,町工場ではたらく。昭和25年「下町故郷」が直木賞候補になる。45年東京空襲を記録する会の結成につくし,46年ルポルタージュ「東京大空襲」を発表。平成14年東京大空襲・戦災資料センター館長。児童向け著作「火の瞳」「猫は生きている」「ベトナムのダーちゃん」などでも反戦,平和をうったえつづける。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「早乙女勝元」の意味・わかりやすい解説

早乙女勝元【さおとめかつもと】

小説家。東京生れ。工場労働者をしながら書いた《下町の故郷》(1950年)によって作家として出発。1956年以後作家活動に専念労働者の生活を描き続ける一方,1970年〈東京大空襲を記録する会〉を結成,《東京大空襲・戦災誌》5巻の編集に携わる。代表作ノンフィクション《東京大空襲》(1971年)など。児童向けの著作も多い。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android